成功についていろいろ書いてきた中で、昨日のブログでは、田坂広志さんの『人生の成功とは何か』より、成功に対する勝者、達成、成長という3つの観点を紹介しました。そして、「金と地位と名声」というものは勝者や達成とリンクするように思うと書きました。
最後の成長という観点ですが、今までできなかったことができるようになるのが成長です。ピンチ、逆境、困難とは自分の現状の力が及ばない状況を示すものであり、そこにおいて成長、できなかったことができるようになる可能性が出てきます。
しかし、肉体的なことを考えると、年齢を重ねていくと今までできたことができなくなってきます。私も小さな字を読むのに苦労するようになりました。やはり肉体的な成長を望める時期というのは限りがあり、それを越すとマイナスの成長となります。
肉体的な成長よりは、精神的な成長のほうが長い期間望めるでしょう。先ほどの成長の定義、「できなかったことができるようになる」を精神的な成長にあてはめた場合、「できなかった考え方ができるようになる」となりますが、これについてはまた明日。
皆様の励ましのクリック 本当にありがとうございます。
↓ ↓ ↓

現在は北海道のカテゴリで14位前後です。
(環境によりバナーアイコンが表示されないケースもあります。そのさいはhttp://blog.with2.net/link.php?737084をクリック願います。
会社や家庭から上記のバナーを一日に一度クリックすることでポイントが
カウントされてます。 ポイントの反映には30分~1時間ほどかかります。