Archive for 10月, 2016
金曜日, 10月 28th, 2016
昨日、スイスの哲学者アミエルの以下の言葉を紹介し、
「1年間の経営指針研究会での活動は、一応形なりにでも経営指針を作成するということを通じて、経営者の意識を変えるものです。
せっかく、意識が変わったのですから、行動を変えていく必要があります。」
と書きました。
アミエルの言葉
意識が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、性格が変わる
性格が変われば、人生が変わる
アミエルの言葉は人生を例えたものですが、
これを会社に例えれば、
意識が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、業績が変わる
業績が変われば、会社が変わる
会社がどう変わるか?
良い会社へ変わります。
皆様の励ましのクリック →
本当にありがとうございます。
現在は北海道のカテゴリで16位前後です。
(現在、携帯でみるとバナーが表示されないケースもあります。そのさいはリンク先と表示された部分をクリックするかもしくはhttp://blog.with2.net/link.php?737084をクリック願います。
会社や家庭から上記のバナーを一日に一度クリックすることでポイントがカウントされてます。 ポイントの反映には30分~1時間ほどかかります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
社長(あなた)の思いは伝わってますか?
研修サポート 「経営者の思いを社員の方に伝えるお手伝い」
詳細はこちら http://www.thinkweb.co.jp/documents/support1.pdf
————————————————————————
研修サポート 「経営に活かす原理原則『経営学百(100)年の智恵』」
詳細はこちら http://www.thinkweb.co.jp/documents/support2.pdf
作業日報の入力で、給与計算と現場管理(出面表など)ができます!
————————————————————————
《《日報給与管理システムのご案内》》 【後志・石狩・空知限定発売中】
作業日報の入力で、現場人工管理と給与計算両方ができます。
http://www.thinkweb.co.jp/business/cpk.php
————————————————————————
考えを仕組みにしお客さまの儲けを創造する弊社ホームページ
http://www.thinkweb.co.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Tags:アミエル, 日報給与管理システム, 社長の想い, 経営学百年の知恵, 経営指針
Posted in 経営哲学, 経営指針, 経営指針研究会, 経営理念, 考え方 | No Comments »
木曜日, 10月 27th, 2016
昨日紹介した北海道中小企業家同友会札幌支部の第13期経営指針研究会総括報告会で、多くの研究修了生の方々が口にしていたのは、「作った経営指針の実践が必要」という言葉でした。
これは本当にその通りで、会社を良くしていくためには何らかの具体的な行動が必要であり、考えだけでは何も変わりません。
何度も紹介しているスイスの哲学者アミエルの言葉。
意識が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、性格が変わる
性格が変われば、人生が変わる
行動が変わらなければ習慣も性格も人生も変わりません。
結果を変えるには原因が変わる必要があるのです。
1年間の経営指針研究会での活動は、一応形なりにでも経営指針を作成するということを通じて、経営者の意識を変えるものです。
せっかく、意識が変わったのですから、行動を変えていく必要があります。
皆様の励ましのクリック →
本当にありがとうございます。
現在は北海道のカテゴリで18位前後です。
(現在、携帯でみるとバナーが表示されないケースもあります。そのさいはリンク先と表示された部分をクリックするかもしくはhttp://blog.with2.net/link.php?737084をクリック願います。
会社や家庭から上記のバナーを一日に一度クリックすることでポイントがカウントされてます。 ポイントの反映には30分~1時間ほどかかります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
社長(あなた)の思いは伝わってますか?
研修サポート 「経営者の思いを社員の方に伝えるお手伝い」
詳細はこちら http://www.thinkweb.co.jp/documents/support1.pdf
————————————————————————
研修サポート 「経営に活かす原理原則『経営学百(100)年の智恵』」
詳細はこちら http://www.thinkweb.co.jp/documents/support2.pdf
作業日報の入力で、給与計算と現場管理(出面表など)ができます!
————————————————————————
《《日報給与管理システムのご案内》》 【後志・石狩・空知限定発売中】
作業日報の入力で、現場人工管理と給与計算両方ができます。
http://www.thinkweb.co.jp/business/cpk.php
————————————————————————
考えを仕組みにしお客さまの儲けを創造する弊社ホームページ
http://www.thinkweb.co.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Tags:アミエル, 北海道中小企業家同友会, 日報給与管理システム, 社長の想い, 経営学百年の知恵, 経営指針研究会, 経営理念
Posted in 経営哲学, 経営指針, 経営指針研究会, 経営理念, 考え方 | No Comments »
水曜日, 10月 26th, 2016
昨日、北海道中小企業家同友会札幌支部の第13期経営指針研究会総括報告会がありました。第1部は13期修了生各自からの報告、第2部は私から第14期の研究会と企業変革支援プログラム実践道場の案内をさせてもらいました。第3部は懇親会でその最後の締めの話で次のような話がありました。
「地面に水が浸透するということは、地面が水でひたひたになるということであり、そのためにはジョウロに水をいれ、地面にそれをまかねばならな。」
ジョウロに水をいれるということは、経営者の体に理念を入れるということであり、地面にそれをまくということは、体に入った理念を外部に発信するということでしょう。
つまり、経営者自身の浸透以上にはなかなか外には浸透しない、と以前書きましたが、やはりそうなのだと思います。
皆様の励ましのクリック →
本当にありがとうございます。
現在は北海道のカテゴリで18位前後です。
(現在、携帯でみるとバナーが表示されないケースもあります。そのさいはリンク先と表示された部分をクリックするかもしくはhttp://blog.with2.net/link.php?737084をクリック願います。
会社や家庭から上記のバナーを一日に一度クリックすることでポイントがカウントされてます。 ポイントの反映には30分~1時間ほどかかります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
社長(あなた)の思いは伝わってますか?
研修サポート 「経営者の思いを社員の方に伝えるお手伝い」
詳細はこちら http://www.thinkweb.co.jp/documents/support1.pdf
————————————————————————
研修サポート 「経営に活かす原理原則『経営学百(100)年の智恵』」
詳細はこちら http://www.thinkweb.co.jp/documents/support2.pdf
作業日報の入力で、給与計算と現場管理(出面表など)ができます!
————————————————————————
《《日報給与管理システムのご案内》》 【後志・石狩・空知限定発売中】
作業日報の入力で、現場人工管理と給与計算両方ができます。
http://www.thinkweb.co.jp/business/cpk.php
————————————————————————
考えを仕組みにしお客さまの儲けを創造する弊社ホームページ
http://www.thinkweb.co.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Tags:北海道中小企業家同友会, 日報給与管理システム, 社長の想い, 経営学百年の知恵, 経営指針研究会, 経営理念
Posted in 経営哲学, 経営指針研究会, 経営理念, 考え方 | No Comments »
土曜日, 10月 22nd, 2016
去る10月20日木曜日、北海道中小企業家同友会札幌支部中央西地区会の10月例会「経営指針で業績アップ:実践!企業変革支援プログラム」で企業変革支援プログラムの仕組みとそれがなぜ必要なのかについて話をする機会をいただきました。
同友会では、経営理念を掲げその実現を目指し、経営方針のもと具体的な経営計画を立案しそのPDCAを回していく仕組みを「経営指針」と呼んでいますが、企業変革支援プログラムはその経営指針の仕組みができているかどうかをチェックするものです。
発表後の質疑応答で、小さな会社でも経営指針が有効である理由を問われ、あれこれ話をしているうちに、「経営指針の仕組みを作り実践していくことこそ経営なのだ」と理解できました。
皆様の励ましのクリック →
本当にありがとうございます。
現在は北海道のカテゴリで16位前後です。
(現在、携帯でみるとバナーが表示されないケースもあります。そのさいはリンク先と表示された部分をクリックするかもしくはhttp://blog.with2.net/link.php?737084をクリック願います。
会社や家庭から上記のバナーを一日に一度クリックすることでポイントがカウントされてます。 ポイントの反映には30分~1時間ほどかかります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
社長(あなた)の思いは伝わってますか?
研修サポート 「経営者の思いを社員の方に伝えるお手伝い」
詳細はこちら http://www.thinkweb.co.jp/documents/support1.pdf
————————————————————————
研修サポート 「経営に活かす原理原則『経営学百(100)年の智恵』」
詳細はこちら http://www.thinkweb.co.jp/documents/support2.pdf
作業日報の入力で、給与計算と現場管理(出面表など)ができます!
————————————————————————
《《日報給与管理システムのご案内》》 【後志・石狩・空知限定発売中】
作業日報の入力で、現場人工管理と給与計算両方ができます。
http://www.thinkweb.co.jp/business/cpk.php
————————————————————————
考えを仕組みにしお客さまの儲けを創造する弊社ホームページ
http://www.thinkweb.co.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Tags:企業変革支援プログラム, 北海道中小企業家同友会, 日報給与管理システム, 社長の想い, 経営学百年の知恵, 経営指針
Posted in セミナー案内, 同友会, 経営指針, 経営理念 | No Comments »