国税庁の発表する会社標本調査では、平成20年分まで「第11表 所得金額の前本年対比」という表がありました。
https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/kaishahyohon2008/kaisya.htm
平成20年(2008年)の第11表その1には、次の数字がでています。
1.前年同期より所得が増加したもの 257,304件
2.前年同期より所得が増加したもの 286,237件
前年利益計上した会社はこの1と2の合計になりますので、
3.前年利益計上したもの 543,541件
4.本年利益で前年欠損のもの 54,284件
前年の申告がなく本年が新規の申告となると思われる
5.本年新規分 143,307件
利益申告をした会社の数は、上記の3と4と5の合計で、
6.利益申告したものの合計 741,132件
平成20年、2008年に利益計上つまり黒字で申告した会社741,132件のうち、前年赤字だった会社は54,284件。率にして7.3%です。
ちなみに平成19年、2007年に欠損、つまり赤字で申告会社の数は1,748,047件です。
つまり平成19年赤字の会社で平成20年に黒字で申告できたのは、54,284を1,748,047で割った、わずか3.1%しかありません。
現在は北海道のカテゴリで13位前後です。
(現在、携帯でみるとバナーが表示されないケースもあります。そのさいはリンク先と表示された部分をクリックするかもしくはhttp://blog.with2.net/link.php?737084をクリック願います。
会社や家庭から上記のバナーを一日に一度クリックすることでポイントがカウントされてます。 ポイントの反映には30分~1時間ほどかかります。)
日報から出面表管理まで 労賃給与計算システムのご案内
http://www.thinkweb.co.jp/business/cpk.php
考えを仕組みにしお客さまの儲けを創造する弊社ホームページ
http://www.thinkweb.co.jp