Twitter(ツイッター)、140文字内でのつぶやきを発信するインターネットのサイトなどとの紹介がテレビ・新聞などでよくされています。
私自身ツイッターを始めたのは去年からですが、本格的に使い始めたのは先週くらいからです。
そして、先週から変わり始めたことは、次のようなことです。
・このブログの読者が30人ほど増えています。
・通常、土日の読者が落ち込むのですが、前回の週末はほとんど平日なみでした。
・人気ブログランキング15位前後か現在11位ほどにあがっています。
・そして、なにより情報量が増えました。
例えば、孫正義さんの今年のソフトバンク新卒採用向けの講演動画。
・孫正義Live21 パート1 http://www.ustream.tv/recorded/5801731
・孫正義Live21 パート2 http://www.ustream.tv/recorded/5802425
・孫正義Live21 パート3 http://www.ustream.tv/recorded/5802937
この動画は3月29日公開で1週間の限定公開だそうです。孫さんが熱き思いを語っています。必見です。
しかし、なかなかゆっくり動画を見ている時間ない、そんな方のために、ボランティアで上記動画の書き下ろしをしたサイトがあります。
こちらです。http://kokumaijp.blog70.fc2.com/blog-entry-40.html
?
通常のネット検索の場合は、ある目的を持って自主的に探していかねばなりません。上記の孫さんの情報であれば、「孫正義」や「ソフトバンク」を意識して探さねば見つかりません。
もしくは、そのような情報の紹介サイトやブログ類をチェックしていなければなりません。
?
ツイッターである程度の情報量が集まる仕組みを作ると、上記の孫さんのような情報がどんどんディスプレイに表示されるようになります。あふれる情報の中から限られた時間で取捨選択して、必要な情報、役にたつ情報を得ることができます。
(息抜きの雑談もできます。)
次回、ごくごく簡単にツイッターを始めるコツをご紹介したいと思います。
?
?
?
皆様の励ましのクリック →? 本当にありがとうございます。
現在、ブログランキングは北海道のカテゴリで11位前後です。
(現在、携帯でみるとバナーが表示されないケースもあります。そのさいはリンク先と表示された部分をクリックするかもしくはhttp://blog.with2.net/link.php?737084をクリック願います。
会社や家庭から上記のバナーを一日に一度クリックすることでポイントがカウントされてます。 ポイントの反映には30分~1時間ほどかかります)